谷川岳天神平
みなかみ町
春、夏は高山植物の宝庫、冬は極上のパウダースノー
谷川岳ロープウェイ「フニテル」で標高1319mに天神平につくと高山植物や高原ウォーキングを楽しめる。
おすすめの季節は、春と夏です。
住所 群馬県利根郡みなかみ町湯檜曽湯吹山国有林
電話 0278-72-3575
営業時間 ロープウェイ利用の為、8:00~17:00 季節、曜日によって変更有
料金 ロープウェイ料金往復大人:¥2,060、小学生以下¥1,030
メール m a i l @ t a n i g a w a d a k e - r w . c o m
URL h t t p : / / w w w . t a n i g a w a d a k e - r w . c o m /
その他 ロープウェー点検の為年に一度休みあり
谷川岳天神平を含む登山・トレッキングルート
谷川岳ロープウェー山頂駅から木道を通って山頂へ。途中鎖場もある。日本百名山のひとつで双耳峰。
谷川岳天神平とその周辺
谷川岳天神平への行き方
JR上毛高原駅(JT01)からJR水上駅経由、45分で谷川岳ロープウェイ駅(JT39)
最寄のバス停
谷川岳ロープウェー駅(JT39)バス停から0km
自動車で行く場合
東京方面から水上ICよりR291で谷川岳ロープウェイ土合口駅まで25分
新潟方面から水上ICよりR291で谷川岳ロープウェイ土合口駅まで25分
近くにはこんな施設があります
谷川岳天神平スキー場
11月から5月までのロングシーズンを楽しめる!
谷川岳山岳資料館
谷川岳を中心とした豊富な、山岳資料を展示
ホワイトバレースキー場
新雪時はパウダースノー狙いのお客様から絶賛!
天一美術館
銀座天一の矢吹氏のコレクション
谷川温泉
富士山の神、木花咲耶姫伝説のある温泉。
湯テルメ谷川
マナイタ倉が目の前に迫る谷川温泉の日帰り施設
熊穴沢避難小屋
JR土合駅
マチガ沢
肩の小屋(山小屋)