ホーム>みなかみ町
みなかみ町の観光スポット・施設
春、夏は高山植物の宝庫、冬は極上のパウダースノー
|
|
![]() |
ロープウェーを使って頂上を目指す最短ルート
|
所要時間 3時間50分 | |
![]() |
日本3大急登の一つ 健脚向き
|
所要時間 7時間10分 | |
![]() |
春~夏には右手にマチガ沢の残雪を見ながら登山
|
所要時間 6時間30分 | |
![]() |
旧三国街道の歴史を辿るルート 所々に先人を感じることができる
|
所要時間 2時間20分 | |
![]() |
三基の祠と谷川連峰を見にいこう
|
所要時間 3時間40分 | |
![]() |
3つの峰を持つ山、三峰山 頂上では谷川連峰がよく見えます
|
所要時間 3時間20分 | |
![]() |
山頂手前の展望台からの大パノラマは絶景
|
所要時間 3時間25分 | |
日本3大岩壁の一つ、一ノ倉沢を軽装で見学可能。
|
|
日本百名山。日本屈指の岩場は特殊な自然を生み出す。
|
|
弘法大師が巡錫の際に発見したのが名前の由来。
|
|
上杉謙信が命名したとされる歴史ある温泉
|
|
400年の歴史のある利根川源流の温泉地
|
|
奥利根の一軒宿。川沿いの大露天風呂は湯量豊富で圧巻
|
|
のどかな里に体験施設が点在
|
|