魚沼市

豊かな植生を誇る守門岳
守門岳は袴岳を主峰に青雲岳、大岳の三峰からなる越後の名峰のひとつ。登山道沿いには樹齢約300年を超えるブナの原生林が広がり、野鳥の宝庫。青雲岳山頂一帯にはヒメサユリ、ニッコウキスゲ、シラネアオイなどの高山植物も見られる。
おすすめの季節は、春です。
![]() |
電話 | 025-792-9754 |
営業期間 | 冬期登山不可能期間あり |
料金 | 無料 |
メール | i n f o - k a n k o @ p u b . c i t y . u o n u m a . n i i g a t a . j p |
URL | h t t p : / / w w w . c i t y . u o n u m a . n i i g a t a . j p / k a n k o u / |
その他 | 閉鎖期間は年により異なります(冬登山は例外) |
守門岳を含む登山・トレッキングルート
守門岳 守門岳 保久礼ルート
守門岳は袴岳を主峰に青雲岳、大岳の三峰からなる越後の名峰のひとつ。登山道沿いには樹齢約300年を超えるブナの原生林が広がり、野鳥の宝庫。青雲岳山頂一帯にはヒメサユリ、ニッコウキスゲ、シラネアオイ...
|
守門岳 守門岳 大原ルート
守門岳は袴岳を主峰に青雲岳、大岳の三峰からなる越後の名峰のひとつ。登山道沿いには植樹約300年を超えるブナの原生林が広がり、野鳥の宝庫。青雲岳山頂一帯にはヒメサユリ、ニッコウキスゲ、シラネアオイ...
|
守門岳 守門岳 二口ルート
守門岳は袴岳を主峰に青雲岳、大岳の三峰からなる越後の名峰のひとつ。登山道沿いには植樹約300年を超えるブナの原生林が広がり、野鳥の宝庫。青雲岳山頂一帯にはヒメサユリ、ニッコウキスゲ、シラネアオイ...
|
守門岳とその周辺
|
近くにはこんな施設があります
|
|
|
|
|
|
|
|
|
浅草岳山麓のレジャー基地
|
|
大自然に囲まれた「くつろぎの湯」
|
広々としたキャンプサイト、バーベキュー広場も充実。
|
|
展望の良いセントラルガーデンでハーブやラベンダーを
|
|
大白川本村(UA51)バス停 | JR只見線大白川駅 | |||