秋山郷総合センター「とねんぼ」
栄村
秋山郷の総合案内所
◆新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、5月31日(日)まで休館します。

とねんぼとは、方言で「物と物とが纏まる」と言う意味で付けられた名前。民俗資料と観光案内所などを備えた施設である。徒歩3分約260年前に建てられた保存民家を見学できる。

スノーカントリートレイルで大湿原と雲上の稜線歩き


体力度★★☆☆☆
小赤沢で雪国の生活文化を見学し、季節の幸を堪能。花の百名山苗場山で大小無数の池塘や星空、ご来光をゆっくり楽しもう。

●全長約18km(2日目約9km 約5時間/3日目約9km 約5時間)
●木の根、泥濘、急坂、岩場などもあるコース。山の経験や体力も必要となる。
JR津南駅からバス→小赤沢バス停→保存民家見学→秋山郷総合センターとねんぼ→秋山郷【宿泊】→苗場山山頂→苗場山自然体験交流センター【宿泊】→大瀬の滝→小赤沢温泉「楽養館」→バスでJR津南駅へ

スノーカントリートレイルを歩く
※スノーカントリートレイルは、雪国観光圏3県7市町村をつなぐ全長約307kmのロングトレイルです。


おすすめの季節は、夏と秋です。
住所 長野県下水内郡栄村大字堺18281
電話 025-767-2202
営業時間 平日:8:30~17:00 土祝日:9:00~16:30
料金 無料
その他 冬季は土日祝日休館 ※平成29年度は11月11日(土)から土日祝日休館
秋山郷総合センター「とねんぼ」とその周辺
秋山郷総合センター「とねんぼ」への行き方
(3合目まで)JR越後湯沢駅下車し、バスで湯沢駅前(YS02)から44分で津南町役場前(YS28)、乗り換え津南町役場前(NA09)から56分で小赤沢(NA35)、下車後徒歩3分
最寄のバス停
小赤沢(NA35)バス停から200m
自動車で行く場合
東京方面から塩沢ICからR353、R117R405で約90分
新潟方面から越後川口ICからR117,R405で約105分
近くにはこんな施設があります
小赤沢温泉 楽養館
タオルも染まる赤褐色の療養温泉
苗場山ビューポイント
苗場山の全景を一望できる絶景ポイント
蛇淵の滝
伝説の残る神秘の滝
屋敷温泉 秀清館
渓谷美が望める平家の隠し湯
布岩
紅葉する柱状節理は大変美しい。
前倉橋
秋山郷にかかる柱状節理の渓谷と赤いアーチ橋
天池
湖面に紅葉が映り込む秋がお勧め
小赤沢入口(NA34)バス停
大赤沢(NA33)バス停
屋敷(NA37)バス停