津南町


広々した露天風呂が自慢
名水百選・竜ヶ窪近くにある日帰り温泉施設。広い露天風呂とスチームサウナがあり、塩分量が多く乾燥を防ぎ湯冷めしにくい泉質です。地元のかあちゃん達が地元の大豆と竜ヶ窪の水で作った”名水豆腐”は評判です。
![]() |
住所 | 新潟県中魚沼郡津南町谷内7031 |
電話 | 025-765-5888 |
営業時間 | 10:00~21:00(4~12月) 10:00~20:00(1月~3月) |
営業期間 | 年中 |
料金 | 大人:500円 小学生:300円 幼児:無料 |
メール | r y u j i n @ m u s e . o c n . n e . j p |
URL | h t t p s : / / w w w . t o u r i s m t s u n a n . c o m / s p o t / r y u j i n - y a k a t a / |
その他 | 毎週火曜日定休日 |
竜ヶ窪温泉「竜神の館」を含むモデルコース
いまや夏の風物詩「津南ひまわり広場」には約50万本のひまわりが暑い日差しを受けながら咲き誇っています。そんな暑い中でのひまわり観賞の後は、真夏でも涼しいスポットへ!
... |
竜ヶ窪温泉「竜神の館」とその周辺
|
竜ヶ窪温泉「竜神の館」への行き方
JR越後湯沢駅下車し、バスで湯沢駅前(YS02)から44分で津南役場前(YS28)、乗り継ぎ津南役場前(NN08)から12分で谷内公民館前(NN17)、下車後徒歩5分
最寄のバス停 | 谷内公民館前(NN17)バス停から300m |
自動車で行く場合
東京方面から | 塩沢石打ICからR353、R117経由で約60分 | |
新潟方面から | 越後川口ICからR117、県道251で約80分 |
近くにはこんな施設があります
龍神伝説の神秘的な池
|
|
名匠「熊谷源太郎」の社殿彫刻
|
|
「魚沼津南」の美味しさと郷土の味をお土産に!
|
|
信濃川河畔にたたずむぬくもりの一軒宿
|
|
芦ヶ崎郵便局 | 岡(NN18)バス停 | |||
津南交番赤沢駐在所 | 前新田(NN14)バス停 | |||
小下里(NM11,YS32)バス停 | クアハウス津南(YS31,NM10)バス停 | |||