蛇淵の滝
津南町
伝説の残る神秘の滝
大昔大蛇が住んでいたと言われている荘厳な滝。落差10m、褐色の岩肌を落下する姿は迫力充分。
おすすめの季節は、春と秋です。
住所 新潟県中魚沼郡津南町大赤沢
電話 025-765-5585
営業期間 春~秋
料金 無料
URL h t t p s : / / w w w . t o u r i s m t s u n a n . c o m /
蛇淵の滝を含むモデルコース
苗場山と鳥甲山に挟まれた中津川渓谷にある秘境百選に選ばれた「秋山郷」の紅葉は、多種多様な木々により、いろんな色が混じり合い、切り立った渓谷一面が錦絵と化します。
雪国の春は遅く、残雪が残る山々の新緑や花の開花、またこの時期に美味しい野菜も出回り、心身ともにリフレッシュできるコースです。
                               
...
蛇淵の滝とその周辺
蛇淵の滝への行き方
JR越後湯沢駅下車し、バスで湯沢駅前(YS02)から44分で津南役場前(YS28)、乗り換えで津南役場前(NA9)から50分で大赤沢(NA33)、下車後徒歩10分
最寄のバス停
大赤沢(NA33)バス停から300m
自動車で行く場合
東京方面から塩沢石打ICからR353、R117、R405経由で約90分
新潟方面から越後川口ICからR117、R405経由で約110分
近くにはこんな施設があります
前倉橋
秋山郷にかかる柱状節理の渓谷と赤いアーチ橋
小赤沢温泉 楽養館
タオルも染まる赤褐色の療養温泉
苗場山ビューポイント
苗場山の全景を一望できる絶景ポイント
布岩
紅葉する柱状節理は大変美しい。
屋敷温泉 秀清館
渓谷美が望める平家の隠し湯
カタクリ群生地(津南町見倉)
秋山郷の春を呼ぶかたくりの絨毯
秋山郷総合センター「とねんぼ」
小赤沢入口(NA34)バス停
小赤沢(NA35)バス停
屋敷(NA37)バス停