山伏山の風穴
津南町
岩肌より噴出す天然クーラー
山伏山の裾の岩場から、真夏でも冷たい風が吹き出ている場所(風穴)で、真夏になると外気との温度差で、境目に雲がかかる現象をみることができる。
おすすめの季節は、夏です。
住所 新潟県中魚沼郡津南町上郷寺石
電話 025-765-5585
営業期間 春~秋
料金 無料
URL h t t p s : / / w w w . t o u r i s m t s u n a n . c o m /
その他 震災により一部道が通行止になっている箇所有り。
山伏山の風穴とその周辺
山伏山の風穴への行き方
JR越後湯沢駅下車し、バスで湯沢駅前(YS02)から60分で栄村役場前(YS40)、下車後タクシーで30分
最寄のバス停
足滝入口(NM14,YS35)バス停から9km
自動車で行く場合
東京方面から塩沢石打ICからR353、R117経由で約90分
新潟方面から越後川口ICからR117経由で約110分
近くにはこんな施設があります
無印良品津南キャンプ場
広葉樹林が広がる100万㎡のキャンプ場
狐塚の棚田
日本の棚田100選
越後妻有 大厳寺高原キャンプ場
緑の草原に野鳥のシンフォニー
天水山
森林セラピー基地「樽田の森」
癒しのブナ林へようこそ
中条温泉トマトの国
癒しの温泉と郷土料理にしたつづみ
越後妻有 松之山温泉 スノーパーク
おもてなしの心を大切にお迎えします。
河岸段丘の眺望(展望台)
日本一の信濃川が作り上げた日本一の河岸段丘
さかえ倶楽部スキー場
絶景の中を滑る解放感抜群のゲレンデ
管領塚
越後守護上杉房公の最期の地