みなかみ町



利根川水系の魚の生息環境や生態系をご覧いただけます
諏訪峡の入口、清流公園に隣接する道の駅「水紀行館」。日本初「淡水魚のトンネル水槽」や、新鮮野菜の直売所もあり、フリークライミング、そば打ち体験も楽しめます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町湯原1681-1 |
電話 | 0278-72-1425 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
営業期間 | 第2・第4火曜日休館(7月~10月は無休) |
料金 | 水産学習館 大人:300円 高校生:200円 小中生:100円 幼児無料 |
メール | m i z u - k i k o u k a n @ d a n . w i n d . n e . j p |
URL | h t t p : / / w w w 9 . w i n d . n e . j p / m i z u k i k o u / |
道の駅水紀行館を含むモデルコース
首都圏の水がめを訪ねる旅コースみなかみ町
日本一流域面積が大きい利根川、その源流みなかみ町はなんと5つのダムを有する町です。それぞれタイプの違うダムやそのダムに流れ込む水を蓄える美しい山を愛でましょう。ダムを見学した後はダムカレーで腹ご...
|
道の駅水紀行館とその周辺
|
道の駅水紀行館への行き方
JR上毛高原駅(JT01)から路線バスにて12分、小学校下下車(JT16)
最寄のバス停 | 小学校下(JT16)バス停から0.3km |
自動車で行く場合
東京方面から | 水上ICより、291号線で4分 | |
新潟方面から | 水上ICより、291号線で4分 |
近くにはこんな施設があります
諏訪峡大橋を望む水辺広場で諏訪峡遊歩道スタート地点
|
|
利根川沿いを花を愛でながら歌碑を辿りながら散策
|
|
みなかみを愛した俳人・文人の文学碑を巡る
|
|
水上交番 | 小日向(JM04)バス停 | |||
川上入口(JT15)バス停 | 水上温泉バス停 | |||
天神腰(JM03)バス停 | 駅レンタカー水上営業所 | |||
小日向橋(JM05)バス停 | ||||