南魚沼市


名門、上田長尾氏の名を称え継ぐため建立された墓碑群
長尾氏は、越後の命運を左右する存在を歴史に刻んだ名門で、六代景勝は豊臣時代を代表する大大名の地位を確立した。その名門の名を称え継ぐため平成十九年に建立された唯一の戦国大名墓碑群です。
![]() |
![]() |
住所 | 南魚沼市坂戸627番地 |
電話 | 025-783-3377 |
営業期間 | 4月~11月 冬季閉鎖 |
料金 | 無料 |
メール | m - u o n u m a @ t r a d . o c n . n e . j p |
URL | h t t p : / / m - u o n u m a . j p / |
上田長尾氏史跡公園とその周辺
|
上田長尾氏史跡公園への行き方
JR越後湯沢駅から21分でJR六日町駅。下車後、徒歩20分
自動車で行く場合
東京方面から | 六日町ICから約13分 R253左折→R17右折→六日町駅前交差点左折→公園 | |
新潟方面から | 六日町ICから約13分 R253左折→R17右折→六日町駅前交差点左折→公園 |
近くにはこんな施設があります
天然ガス試掘中に墳湯した国民保養温泉地
|
|
歴史ある山城の遺構に咲く、山一面を彩る春の妖精たち
|
|
坂戸山を中心に山麓一帯に遺構群のある中世の山城
|
|
|
|
六日町大橋西詰にある源泉利用の憩いの足湯
|
|
鳥坂神社 | 南魚沼市民病院 | |||
第四銀行六日町支店 | 北越銀行六日町支店 | |||
温泉入口(MS03)バス停 | ||||