南魚沼市
六日町大橋西詰にある源泉利用の憩いの足湯
坂戸山と魚野川を眺めながらのんびりと楽しめる憩いの場。かつて魚野川で荷役運搬の船着き場があり、周辺には記念碑、、「こうりんぼうの館」こは川舟などを展示。お六と桂姫の銅像も立ち並ぶ。
![]() |
![]() |
住所 | 南魚沼市六日町(六日町大橋西詰) |
電話 | 025-773-6665 |
営業時間 | 24時間 |
営業期間 | 通年 |
料金 | 無料 |
その他 | こうりんぼうの館 9時~17時開館 入館無料 |
お六の湯(足湯)とその周辺
|
お六の湯(足湯)への行き方
JR越後湯沢駅から21分でJR六日町駅。下車後徒歩6分。
自動車で行く場合
東京方面から | 六日町ICから車で3分 | |
新潟方面から | 六日町ICから車で3分 |
近くにはこんな施設があります
兼続商店街通りにオープンした源泉利用の足湯
|
|
兼続公の” 義と愛”の精神を継承したまちづくり
|
|
第四銀行六日町支店 | 大光銀行六日町支店 | |||
六日町郵便局 | 温泉入口(MS03)バス停 | |||
南魚沼市民病院 | 新潟縣信用組合六日町支店 | |||
北越銀行六日町支店 | JAみなみ魚沼六日町支店 | |||