南魚沼市

消雪用井戸掘削中に涌き出し、昭和53年11月に開業
昭和53年11月の開湯と共に温泉旅館として開業。源泉で50℃もある熱いお湯は、加水も加温も必要の無い。地域密着型で大事にされ、今では新潟県内でも名湯として大人気。
![]() |
![]() |
![]() |
住所 | 南魚沼市宮17-4 |
電話 | 025-774-2876 |
営業期間 | 通年 |
料金 | 日帰り入浴500円 |
メール | i n f o @ i k a z a w a o n s e n . c o m |
URL | h t t p : / / w w w . i k a z a w a o n s e n . c o m / |
その他 | 1泊2食付き8,760円~16,320円 |
五十沢温泉とその周辺
|
五十沢温泉への行き方
JR越後湯沢駅から21分でJR六日町駅で下車。バスで六日町駅(MD01)から16分で五十沢中学校前(MD16)、下車後徒歩7分。
最寄のバス停 | 五十沢中学校前(MD16)バス停から500m |
自動車で行く場合
東京方面から | 六日町ICから15分(7キロ) | |
新潟方面から | 六日町ICから15分(7キロ) |
近くにはこんな施設があります
落城知らずの越後の要塞で国の指定史跡となっている
|
|
三国川のほとりにある自然の景観をゆっくり眺める温泉
|
|
南魚沼警察署宮駐在所 | 五十沢郵便局 | |||
JAみなみ魚沼五十沢支店 | 五十沢小学校前(MD18)バス停 | |||
畔地(MD20)バス停 | ファミリーマートAコープ城内店 | |||
JAみなみ魚沼城内支店 | セブンイレブン六日町泉店 | |||