南魚沼市


三国川上流へ続く美しい渓谷
下津川と黒又沢が三国川に合流する十字峡から、三国川上流へ続く美しい渓谷。しゃくなげ湖(三国川ダム)の上流に見える十字峡周辺は紅葉の名所。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
住所 | 南魚沼市舞台 |
電話 | 025-774-2200 |
営業期間 | 6月中旬~12月中旬 |
料金 | 無料 |
メール | i n f o @ s h a k u n a g e . i n f o |
URL | h t t p : / / w w w . s y a k u n a g e . i n f o / |
その他 | 落石に注意 |
五十沢渓谷とその周辺
|
五十沢渓谷への行き方
JR越後湯沢駅から21分でJR六日町駅、バスで六日町駅(MD01)から25分で野中(MD24)、下車後徒歩45分。
(夏期:しゃくなげ湖観光センター前(MD26)下車後徒歩24分。)
最寄のバス停 | 野中(MD24)バス停から6km 夏季限定:しゃくなげ湖観光センター前バス停利用可 |
自動車で行く場合
東京方面から | 関越自動車道六日町ICより車で20分 | |
新潟方面から | 関越自動車道六日町ICより車で20分 |
近くにはこんな施設があります
しゃくなげ湖の湖畔にあるキャンプ場
|
|
信濃川水系支流に建設された治水利水の為の多目的ダム
|
|
越後三山の中央の山
|
|
越後駒ヶ岳、中ノ岳とともに並ぶ越後三山の1峰
|
|
|
巻機山・平ヶ岳・荒沢岳・越後三山への縦走として利用
|
自然資源を生かした楽しい体験が目白押し
|
|
三国川のほとりにある自然の景観をゆっくり眺める温泉
|
|
しゃくなげ湖観光センター前(MD26)バス停 | 二合目登山口 | |||
中手原(MH21)バス停 | ||||