みなかみ町

奥利根を数度となく訪れた与謝野晶子専門の文学館
猿ヶ京温泉、水上温泉、湯檜曽温泉に訪れた与謝野晶子の旅の歌を中心に展示。若山牧水、北原白秋らの三国路を旅した多くの文人たちの資料も多く展示されている。
![]() |
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京1175 |
電話 | 0278-66-1110 |
営業時間 | 9:00~17:00 毎週水曜、木曜日休館 |
料金 | 大学生以上500円、中学生250円、小学生以下無料 |
URL | h t t p : / / w w w . s a r u g a k y o . n e t / b u n g a k u / i n d e x . h t m l |
三国路与謝野晶子紀行文学館を含むモデルコース
文人の足跡を訪ねる旅 コースみなかみ町
与謝野晶子、若山牧水、太宰治らの文人はみなかみ町の温泉地をこよなく愛し、幾度となく訪れています。そこここに残る彼らの足跡をたずねてみませんか。
|
三国路与謝野晶子紀行文学館とその周辺
|
三国路与謝野晶子紀行文学館への行き方
JR上毛高原駅(JS34)から路線バスにて25分、猿ヶ京温泉(JS04)下車。
最寄のバス停 | 猿ヶ京温泉(JS04)バス停 |
自動車で行く場合
東京方面から | 月夜野ICよりR17で25分 | |
新潟方面から | 月夜野ICよりR17で25分 |
近くにはこんな施設があります
温泉・川遊びなど、大人も子供も楽しめると大好評!
|
|
上杉謙信が命名したとされる歴史ある温泉
|
|
三国街道の往来を取り締まった猿ヶ京の関所跡
|
|
四季折々の湖や周辺の自然、谷川岳の雄大な姿を一望。
|
|
豊年桜と言われる樹齢450年の桜。群馬県天然記念物
|
|
猿ヶ京温泉旅館協同組合 | 関所跡(JS02)バス停 | |||
新治タクシー | 猿ヶ京郵便局 | |||
逆桜(JS09)バス停 | ||||