南魚沼市

寛永7年開業と伝えられる山々に囲まれた閑静な温泉地
寛永7年(1630年)の開業と伝えられる山々に囲まれた閑静な温泉地です。透明で炭酸水素成分を多く含みお肌がツルツルになる美肌の湯です。
![]() |
![]() |
![]() |
住所 | 南魚沼市大沢 |
電話 | 025-783-2579 |
営業時間 | 各施設による 幽谷荘10:00~16:00 |
営業期間 | 通年 |
その他 | 宿泊施設3軒 |
大沢山温泉とその周辺
|
大沢山温泉への行き方
JR越後湯沢駅から11分でJR大沢駅で下車。大沢山温泉まで徒歩約48分
最寄のバス停 | 中之島入口(R291)(MS26)バス停から2.8km |
自動車で行く場合
東京方面から | 塩沢石打ICよりR約15分 | |
新潟方面から | 塩沢石打ICよりR約15分 |
近くにはこんな施設があります
樹齢二千年の天然記念物「大カツラ」が境内にそびえる
|
|
ゲレンデ貸切で開放的な思い出体験
|
|
北日本最大級のウォーターアドベンチャースポット
|
|
越後府中、三国街道、清水街道の分岐点をおさえる要衝
|
|
夏はプレイランド、冬はスキー場の併設ホテル内の温泉
|
|
文殊菩薩を本尊とする、仙桃院・上杉景勝ゆかりの寺
|
|
JR大沢駅 | 東の木(MY16)バス停 | |||
今泉博物館前(MY15)バス停 | 砂押郵便局 | |||