温泉

観光

六日町温泉

昭和32年秋、天然ガスの試掘中に突然豊富な温泉が噴き出して以来温泉地として広く知られるようになり、昭和39年には国民保養温泉地に指定されました。魚野川沿いの坂戸温泉地区と八箇峠東麓の西山温泉地区がある。
観光

栃窪温泉

昭和58年に源泉が見つかり、標高500mの山間に位置し越後三山を見渡せます。泉質は中性低張性冷鉱泉で、神経痛・リウマチ・運動器障害に効果が期待される。
観光

大沢山温泉

寛永7年(1630年)の開業と伝えられる山々に囲まれた閑静な温泉地です。透明で炭酸水素成分を多く含みお肌がツルツルになる美肌の湯です。
観光

丸山温泉

石打丸山スキー場の麓に位置する温泉でスキー場開業後、昭和39年掘削した温泉。石打花岡スキー場にも近いので冬季は多くのスキー客でにぎわいます。宿泊施設は1軒で送迎いたします。
観光

上の原高原温泉

平成4年秋に六日町温泉を引いて開湯した温泉地で六日町温泉郷のなかで最も新しい温泉。
観光

舞子温泉

平成4年より舞子ホテル・ロッジ・舞子日帰りスキーセンター館内に湧出し、オープンジャグジーやサウナ付の天然温泉が楽しめます。
観光

畔地温泉

平成3年に湧出と共に開業。川のせせらぎを聞き、自然の景観を眺めながらゆっくりと入浴できます。
観光

お六の湯(足湯)

坂戸山と魚野川を眺めながらのんびりと楽しめる憩いの場。かつて魚野川で荷役運搬の船着き場があり、周辺には記念碑、、「こうりんぼうの館」こは川舟などを展示。お六と桂姫の銅像も立ち並ぶ。
観光

ハツカ石温泉

石打丸山スキー場に隣接し、大浴場・露天風呂・薬湯・打たせ湯・塩サウナなどのさまざまな入浴が楽しめます。
観光

お六上の湯(足湯)

直江兼続、上杉景勝に続き、上杉謙信、石田三成、真田幸村の像が登場した、その名も「兼続通り商店街」に2011年3月オープンした足湯。六日町温泉を気軽に楽しめる