直江兼続公伝世館 観光 2022.11.03 Twitter Facebook 印刷 メール 新潟県南魚沼市直江兼続公の生家をイメージした資料館南魚沼市内に存在していた古民家を移築し平成21年1月にオープン。甲冑や槍をはじめ当時の暮らしぶりをうかがい知ることができる家財や文書などを展示している。住所〒949-6611 南魚沼市坂戸393-2電話025-772-2687 直江兼続公伝世館営業時間9:30~16:30営業期間休館日:木曜日 祝日の場合は翌日 ≪冬季≫12月:平日休館(土曜日・日曜日・祝日のみ営業) 1月~3月:全日休館料金大人300円 小人(高校生以下)150円(団体 大人250円 小人100円) 小学生未満無料 周辺マップ 直江兼続公伝世館への行き方 JR越後湯沢駅から21分でJR六日町駅、下車後徒歩15分 自動車で行く場合 東京方面から 六日町ICから車で10分新潟方面から 六日町ICから車で10分 近くにはこんな施設がありますお六の湯(足湯)南魚沼市六日町六日町大橋西詰にある源泉利用の憩いの足湯お六上の湯(足湯)南魚沼市六日町兼続商店街通りにオープンした源泉利用の足湯お松の湯(足湯)上の原公園内にある東屋風の源泉利用の足湯カタクリ群生地(六万騎山)南魚沼市麓南魚沼の春一番を告げるカタクリの花が山一面に広がるカタクリ郡生地(坂戸山)南魚沼市坂戸歴史ある山城の遺構に咲く、山一面を彩る春の妖精たちAコープ塩沢店JAみなみ魚沼六日町支店JAみなみ魚沼城内支店JAみなみ魚沼塩沢支店JAみなみ魚沼大巻支店