MENU

JPEN

PROGRAM123

実施日

2024.05/26開催終了

2024.05/29開催終了

新緑の息吹に包まれる「ちいさなたまご屋さんの湖リトリート」へようこそ。みなかみの自然溢れる赤谷湖で、自分と向き合うひとりの時間を大切にしたリトリートをお楽しみください。

平飼いたまごをふんだんに使ったランチは、自然の恵みとともにあなたを癒します。
カヌーを漕ぎながら、日常を忘れ、静寂と新緑の美しさに心を解放する特別な体験を。
自分だけの時間を過ごし、内省と再発見の旅に出かけましょう。

1

種まきの時間

はじまりの対話 種まきの時間

ユネスコエコパークにも登録されているみなかみ町猿ヶ京温泉エリアの壮大な自然を背景に、赤谷湖の湖畔で一日のスタートを切ります。

参加者の皆さんと共に、デジタルデバイスをオフにし、日常の役割から一歩離れて、問いと共に「本来の自分」に戻る旅を始めます。
この時間は、お互いの心を開き、自然と調和しながら、新しい繋がりと理解を深めるための大切な一歩となります。赤谷湖の静寂な美しさの中で、心を開放し、新たな旅の始まりを感じてください。

 

赤谷湖 集合

種まきの時間
自己紹介、リトリートの流れ、役割をおろす、問いをもつ

2

身体を動かす

カナディアン・カヌーで湖上クルージング

人類最古の乗り物の一つであるカヌー(小舟)
動力は手に持ったパドルで参加者自身のエネルギーを舟から水に伝えます。

水のうえを己れの力で進む。
その原始的な活動の中には、水の揺らぎによるリラックス効果や適度な緊張と動作のリズムが心身のバランスを調和してくれます。
そして視覚、聴覚、嗅覚、触覚をフル活用して徐々に五感を解放していきます。

程よい運動の後は、ご褒美に五感最後の「味覚」を満たします。
この地域で育った作物を自家ブレンドしたエサで、みなかみ町の自然の中で育てた平飼いたまご「みなかみOutddorたまご」。
贅沢に大自然という最高のスパイスを振りかけてご賞味ください。

 

カナディアン・カヌー 安全説明
操船レクチャー&クルージング・スタート

『ソトごはん』  
   みなかみ産 平飼いたまごを使用したラピュタパン・ランチ
   アウトドア・クッキング体験(参加者ご自身で調理体験していただきます)

3

ソロタイム

ソロタイム / 瞑想

「ソロタイム」は、ただひたすら自然と共に過ごし、内省と再発見のための特別な時間です。赤谷湖の静寂な環境の中で、自己の内面に深く耳を傾けることで、日常では気づかない自分自身の思いや感情に触れることができます。周囲を包み込む自然の音、色、香りに囲まれながら、心を解放し、現在の自分が真に求めているものを探求します。

このソロタイムは、自分自身との対話を促し、心身の調和を図るためにデザインされています。自然の力を借りて、自分の心と深く向き合うことで、新たな自己理解と平和を得ることができるでしょう。この時間を通じて、本来の自分を再発見し、日常生活に戻ったときには新しい視点を持って前進する力を得られます。

 

ソロタイム / 瞑想

ふりかえり& コーヒータイム

解散

リトリートガイド

羽山恵介(はやまけいすけ)

リトリートガイド~雪国の聴きびと~

静岡市出身。アウトドア・ガイド & 百姓見習い
みなかみ町で20代より15年以上、リバー・ガイドとして従事。
ガイドをしながら家族3人と社員約80羽の小規模な自然養鶏家を細々と営んでいる。東日本大震災と第一子誕生をきっかけに、百姓を目指して自然養鶏、自伐型林業、農家民泊、狩猟など「生きる力」を勉強中。大自然で育てた平飼い自然卵をアウトドアで味わっていただく「たまご農家のたまごカヌー・ツアー」を画策中。

プログラム参加料金

14000

ガイド料、カヌー装備一式、ランチ代、保険料、込み

開催概要

全て開ける
【集合時間】 9:00
【集合場所】 群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京 赤谷湖
※天候や貯水率によって集合場所を決定いたしますので、事前にご連絡いたします。

【お車】
月夜野I.C. →国道17号線 (20分)→ 猿ヶ京
【新幹線】
上毛高原駅→ 関越交通バス 猿ヶ京線(30分)→ 猿ヶ京
【JR上越線】
後閑駅→関越交通バス 猿ヶ京線(35分)→ 猿ヶ京
【解散時間】 15:00
【解散場所】 群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京 赤谷湖

【お車】
猿ヶ京 →国道17号線 (20分)→ 月夜野I.C.
【新幹線】
猿ヶ京→ 関越交通バス 猿ヶ京線(30分)→ 上毛高原駅
【JR上越線】
猿ヶ京→関越交通バス 猿ヶ京線(35分)→ 後閑駅
濡れても良い履き物、レインウエア、フタのできる飲み物
※カヌー乗り降りの際に足元が濡れる可能性がありますので、サンダル、クロックス、長靴などをご用意ください
※体は基本的には濡れませんが、動きやすく濡れても良い服装またはレインウエアをおすすめ致します。
4名
2名
5月22日(水)
【取消料について】
7日前30%、前日50%、当日100%

【雨天時の場合】
基本的には雨天決行。
当日天候の急変により危険と判断した場合には中止する場合がございます。
前日までに予め荒天が予想される場合はこちらから参加者へ事前に中止のご連絡をします。
中止の場合は他の日への変更または全額返金にて対応
当日現金またはお振り込み
KING EGG FARM キングエッグファーム 〜平飼い自然卵〜
代表 羽山恵介
Email : info@kingeggfarm.com
Website : https://kingeggfarm.com
電話番号 : 080-3289-6198
(※ 電波状況の悪い場所のため、できればメールでのお問い合わせをお願いします)
営業時間 8:00〜17:00 不定休