しねり弁天たたき地蔵まつり 祭り・奇祭 2024.03.06 Twitter Facebook 印刷 メール 新潟県魚沼市しねり弁天たたき地蔵まつりは、魚沼市の中心部、小出(こいで)の弁天堂境内で6月に行われる宵祭り。 「しねり弁天」と声をかけて男性は女性の腕をつねり(しねり)、女性は「たたき地蔵」と声をかけて男性の肩を叩くという、年に一度の無礼講が許されるおまつりです。 このお祭りでは、独特のメイクを施した参加者たちの弁天踊りや、御神体渡御など見所が満載です。6月第4土曜 周辺マップ 近くにはこんな施設があります宮柊二記念館魚沼市堀之内日本芸術院賞を受賞した歌人「宮柊二」小出スキー場なだらかなスロープはファミリー利用に最適小出公園魚沼市青島可憐な山野草と越後三山の眺望早津ギャラリー魚沼市青島消えゆく雪国の民家を描く早津剛の世界。月岡公園魚沼市堀之内ユリが咲き誇る花広場と、家族全員で楽しめる広場JR上越線・JR只見線小出駅JR八色駅JR只見線藪神駅JR只見線越後広瀬駅上仲町(UC13)