新潟県魚沼市




総貯水量6億トン。日本有数の人造湖を遊覧船に乗って
貯水量6億立方メートルを誇る巨大な人造湖は、「銀山湖」とも呼ばれる。
5月下旬から11月上旬までは湖上遊覧ができ、また尾瀬への入口にもなっている。
住所 | 946-0082 新潟県魚沼市湯之谷芋川字大鳥 |
---|---|
電話 | 025-795-2750 奥只見観光 |
営業期間 | 5月中旬~11月上旬 |
URL | http://www.okutadami.co.jp/ |
info@okutadami.co.jp | |
その他 | コースにより時間や料金は変動します。 |
おすすめの季節は、秋です。
周辺マップ
奥只見湖への行き方
JR越後湯沢駅からJR上越線で浦佐駅、駅前(UD01)から路線急行バス奥只見行き(運行表は魚沼市観光協会HPの尾瀬ダイヤに掲載)
最寄のバス停
自動車で行く場合
東京方面から
魚沼ICからR352、奥只見シルバーラインで約50分
新潟方面から
魚沼ICからR352、奥只見シルバーラインで約50分