みなかみ町

奥利根の一軒宿。川沿いの大露天風呂は湯量豊富で圧巻
日本最大級の露天風呂が豪快。宝川沿いに設けられた、まるで池の様な4つの日本最大級の巨大露天風呂で有名な温泉。宿泊客だけでなく、日帰り入浴も可。
![]() |
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町藤原1899 |
電話 | 0278-75-2121 |
URL | h t t p : / / w w w . t a k a r a g a w a . c o m / |
宝川温泉とその周辺
|
宝川温泉への行き方
JR上毛高原駅(JT01)から、路線バスにて水上駅(JT21)経由60分、宝川温泉(JT66)下車。
最寄のバス停 | 宝川温泉(JT66)バス停から0km |
自動車で行く場合
東京方面から | 水上ICよりR291、県道63、県道264を経て30分 | |
新潟方面から | 水上ICよりR291、県道63、県道264を経て30分 |
近くにはこんな施設があります
300年以上の歴史ある古民家に集められた民具
|
|
スキー・スノーボード満喫!お子様も安心のゲレンデ
|
|
自給自足を貫いた雲越翁の生活を公開した重要文化財
|
|
利根川本流の須田貝ダムによってできた洞元湖
|
|
200万坪の広大な敷地に佇む高原ホテル
|
|
水上藤原郵便局 | 明川(JT69)バス停 | |||
藤原駐在所 | 藤原スキー場入口(JT71)バス停 | |||
上の原入口(JT62)バス停 | ||||